グランキコーナでメダル盗難された話が話題・・・・結局泣き寝入りなんですか??
グランキコーナでメダル盗難された話
— haru(はるぅ) (@harusakimono) April 7, 2023
メダル盗まれたら基本泣き寝入りなので、みなさんこ注意下さい!
都度流してカードに貯めるのが一番安全なんだけどなぁ pic.twitter.com/Ck8740cANo
そんな盗まれ方・・・・・キツイやんけ・・・(´;ω;`)ウッ…
コメント
こんばんは。元パチ屋店員です。 特日に1000人近く並ぶ店で働いていました。メダルの盗難は月に1回程度ありました。ICカードや、上着、貴重品等の盗難は毎日のようにありました。 大規模のホールでは結構そういう問題多いみたいです 参考までに
一応参考迄にお伝えしますが、お店での対応はそれくらいで留まってしまうと思うので本社(アンダーツリー株)に事の経緯をお話して改善を促した方が良いですよ! こういったチェーン店は本社からのトップダウンが強いので! そうすると犯人の写真も全店舗に共有されるはずです
よく行く店なので他人事とは思えませんでした…災難でしたね… お店側が対策してくれる事を切に願います
窃盗されて補償無しはキツいですね。 私も昔、顔見知りの女にドル箱窃盗された事あります。直ぐに流す→計数合わず時間くってるうちに私気づく→店員と3人話し合う→警察呼ばず出禁。当時警察沙汰嫌だったし初まどラッシュ中で早く戻りたかった記憶。
昔の話なんですけど窃盗団がいて一人が話しかけて店外に連れ出し、別の人間がその隙に出玉全部流すっていうのがありました 自分も店外に連れて行かれてすぐにおかしいと気づいて難を逃れました。 犯人は同じことを繰り返しているはずなので、しばらく相模原では注意した方がいいと思います